2023年度「放射光材料解析化学」講義資料
- 第9回【X線分光の意義およびXANESシミュレーション一般】
- 第10回【L端を使った研究例と原子多重項に基づくスペクトルシミュレーション(CTM4XAS)の概要】
- 第11回【CTM4XASの演習】
- 第12回【FDMNESの概要と演習1(XANESスペクトルシミュレーションの実行)】
- 第13回【FDMNES演習2(PDOSとCOOPによるXANESスペクトル解釈)】
- fdmnes_ctm4xas_install【CTM4XASとFDMNESのインストール手順(windows)】
2020年度九大計算ゼミ
- 計算ゼミ6回目【第一原理計算、形成エネルギーについて】
その他、リンク等
XAFS一般
- The Center for X-ray Optics【X線の透過率等が計算可能】
- xrayabsorption.org【X線吸収分光のwiki】
XAFS解析・シミュレーション
その他
Bilbao Crystallographic Server(空間群の情報等)