2020年度学生
博士前期課程2年: M2(マウスカーソルを名前の所に持っていくと、各人の研究テーマ名が表示されます。)

岡野 航佑
濡れ性を変えたチタン板上における骨芽細胞とマクロファージの培養挙動解析
佐々木 廉太
Ti-Nb合金の急冷・昇温過程におけるβ↔α”変態に及ぼす酸素添加効果
深田 基司
Ti合金上の骨芽細胞挙動に及ぼす金属組織の影響
堀口 智弘
Ti-Mo合金の不連続析出挙動に及ぼす酸素添加の影響
前内 綾斗
18Cr-0.87Nb鋼におけるGPゾーン形成に及ぼす室温時効の影響
博士前期課程1年: M1(マウスカーソルを名前の所に持っていくと、各人の研究テーマ名が表示されます。)

安部 博幸
酸素添加Ti-Mo合金の機械的特性に及ぼす加工熱処理による微細組織の影響
児玉 亮平
生体適合感温磁性Fe-(Ti, Zr)-Cr合金の磁気特性に及ぼす構成相の影響
坂田 裕笙
18Crステンレス鋼のGPゾーン形成挙動に及ぼすMo添加効果
俊成 雄一朗
抗菌性Ti-Cu合金溶接部の表面構造解析
松田 岳
ナノチューブを有するTi合金表面における骨芽細胞挙動
学士課程4年: B4(マウスカーソルを名前の所に持っていくと、各人の研究テーマ名が表示されます。)

猪森 龍乃
廃棄貝殻から抽出したタンパク質の生体活性評価
小林 舞衣
Ti-15Nb合金の焼入れ組織形成に及ぼす酸素添加効果
重松 司
チタン固溶体の硬度に及ぼす酸素・窒素添加効果
谷口 政樹
ヤング率と音速測定に基づくチタン中の酸素定量評価
鶴見 昂樹
チタンの濡れ性に及ぼす乾熱処理の影響
藤井 基
エレクトロスピニング法を用いたPLAファイバーの作製と評価
古川 大翔
透過電子顕微鏡その場加熱実験における試料温度校正
本宮 智之
Ti-11Nb-3O合金の組織形成に及ぼす熱間圧延の影響
正岡 美樹
0.1C-1.5Mn-3Cr鋼のマルテンサイト変態開始温度の組織学的決定